メダカ水槽立ち上げ2016夏。ピュアソイルブラックを使用。濁らないよ。

仮置き場1
ℹ️ 本記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは♪

先週、水槽の立ち上げに失敗した記事を書きました。

404 NOT FOUND | 下町メダカ日和

まさかの亜硝酸濃度の試薬がまっ赤っかでビックリしたわけですが、気を取り直して新たに30cm水槽の立ち上げをしました。

スポンサーリンク

まずは洗浄

「死の水槽」の水とソイルを捨て、33℃の室温の中、汗だくで水槽を洗いました。

メラミンスポンジで隅から隅まで丹念に洗浄。すすぎもしっかりとしました。もちろん洗剤は使いません。

IMG_1259

洗浄後はキレイなタオルで拭きました。

日光で殺菌

気休めかもしれませんが、この酷暑のなか、殺菌のために直射日光でジリジリと日に当てました。

この水槽で尾ぐされ病が発生し、ミズミミズも大発生といういわくつきの水槽なので、徹底的にやります。

IMG_1261

3時間ほどして取り込むと、ガラスがかなり熱くなっていました。急冷すると割れる可能性もあるので、日陰で自然に冷ましました。

今回のソイルはピュアソイルブラック

翌日に立ち上げしました。

今回使った底床はジェックスの「ピュアソイルブラック」です。

IMG_1262

ソイルの粒は、これまで使用していた同じくジェックスの「メダカソイル」よりも若干大きめです。

IMG_1263

原材料は黒ボク土。日本の土を焼き固めたもので、これまで使っていたもの(GEXメダカソイル)のように竹炭などは入っていません。

Amazonのレビューではこのソイルは濁るというのがけっこうありました。しかし水を張るときに、きちんとビニールなどを敷き、ゆっくりと注ぎ入れると全くと言ってよいほどにごりませんでした

ほら、濁ってない。

IMG_1264

レビューした人は丁寧な注ぎ方をしていなかったのではないでしょうか?

ちなみに今回はピュアソイルブラックを使いましたが、本当は生きたバクテリア(バチルス菌)の入ったジェックスの「メダカの天然ろ過ソイル」が欲しかったのですが、ついコスパの安い方を選んでしまいました。

これかなり気になっています。

魔法の水投入

最後の仕上げに、魔法の水を入れました。

IMG_1289

といってもこれは実家で飼育しているメダカ水槽の飼育水です。立ち上げて水質も安定していて、4年目突入でも元気なメダカの飼育水なので、バクテリア投入がわりに約400ml入れてみました。

効果があるのかはわかりません。

そんなこんなで今回の立ち上げは終了です。

後はメダカのお引っ越しをするだけです♪

  • いいね (13)
  • 読んだよ (8)
スポンサーリンク
仮置き場1
ゆき後輩をフォローする
プロフィール

趣味でメダカを飼育しています。日々メダカに癒されています。わけあって自宅警備員。

ゆき後輩をフォローする

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

コメント