石巻貝石巻貝、コケをたずねて三千里。水槽外ににょろにょろと出歩いた現場をキャッチ! こんにちは♪ 水槽を立ち上げてから間もない頃、朝に様子をうかがってみました。するととんでもない現場に遭遇しました。 石巻貝はやはり水なしのところにも行く なんと水槽から出て、水槽の横面をにょろにょろ進んでいました。すかさず現場写真...続きを読む 2016.04.13石巻貝
石巻貝ついに石巻貝が産卵。繁殖はしないけど大量に孵化するという事実を知った! こんにちは♪ 以前こんな記事を書き、人気記事となっています。 ⇒石巻貝は繁殖する?飼育方法、水合わせが大事です。 その中で「石巻貝は汽水では繁殖しないので良いですね」とさらっと書いていますが、実は産卵自体はするのです。 ...続きを読む 2015.09.03 2016.04.16石巻貝
石巻貝石巻貝またも脱走を図る!彼らは陸も歩くらしい。対策は? こんにちは♪ 石巻貝がまたやりました。図ったというより実行しました。 石巻貝がいない! 朝起きて水槽を観察するのが日課です。すると3匹のはずのヤマトヌマエビの水槽に2匹しかいない。また脱走したな! 前回は畳のところまでいって...続きを読む 2015.06.20石巻貝
石巻貝石巻貝、水槽から脱走!3日後に発見するも無事生還! こんにちは♪ 3日前から3匹のうちの1匹の石巻貝が行方不明になっていました。水槽のどこを探してもいません。実は水槽からの脱走でした。同じように石巻貝が脱走した経験のある方がいるかもしれません。 はじめはエビの隠れ家にの中にいるの...続きを読む 2015.06.15石巻貝
石巻貝石巻貝の水槽のコケ取り効果は?食事動画あり。 こんにちは♪ 17日に新たに石巻貝を投入してから数日たちました。水槽のコケはどうなったでしょうか? まずはこちらの動画をご覧ください。 石巻貝がむしゃむしゃとコケを食べている様子が分かりますか?このように地道に2匹...続きを読む 2015.04.26 2015.11.12石巻貝
石巻貝石巻貝ソイルに潜る。エビは脱皮。その現場をキャッチ! こんにちは♪ 昨日は石巻貝を水槽およびプラケースに投入したことをお伝えしました。 ⇒石巻貝の繁殖/飼育方法、水合わせが大事。 順調に水にも慣れたようですが、石巻貝の驚きの行動を目撃しました! 石巻貝って潜るんですね ...続きを読む 2015.04.21 2015.05.08石巻貝
石巻貝石巻貝は繁殖する?飼育方法、水合わせが大事です。 こんにちは♪ 前回報告した通り、数日前、残念ながら実家のメダカ水槽の石巻貝が2匹死んでしまいました。原因は不明。 残るは1匹だけになってしまったのですが、コケは待ってくれません。どんどん繁茂しますからねぇ。 このよ...続きを読む 2015.04.20 2016.07.18石巻貝