こんにちは♪
水草のスクリューバリスネリアを植えてから、約1カ月がたちました。
メダカ水槽用にスクリューバリスネリア(ネジレモ)を買ったよ
ピンセットでメダカ水槽にスクリューバリスネリア(ネジレモ)を植えました
よく観察してみると根元の部分から、新芽が生えてきていました。
新しい息吹
まだ短いですが、2cmほど根元から新芽が出てきているのが見えます。
水槽後ろ側の水草も。
以前の植え込みの際の画像を調べてみると、手前の左側のスクリューバリスネリアには、すでに生えていたようです。気付きませんでした。右のはまだ生えていませんね。
植え込み初期の写真↓
今回新芽が生えた部分を拡大してみると、
左のはあまり変わっていませんが、右のスクリューバリスネリアは青々とした新芽が出てきているのが分かります。
これからどんな成長を見せてくれるのか楽しみです。
枯れてきている葉も
反面、枯れてきている葉もあります。茶けてきて見た目も悪いです。
水温のせいなのか、水質環境、日光不足(照明は使っていません)なのかは不明です。
どれにせよトリミングしないといけないかもしれません。
コメント