【メダカ専用ヒーター】おすすめ機種と設置のしかたを画像付きで解説

メダカ 冬 ヒーターメダカの越冬(冬越し)
ℹ️ 本記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは♪

秋冬になり気温が低くなってくると、水温も下がってきます。

メダカは基本的に冬にヒーターなしでも、冬眠のような状態になり越冬することができます。

しかし、

  • そうは言っても不安
  • 冬もメダカの元気な姿が見たい!

という方もいるはず。

特に、改良メダカのダルマ系のメダカは低水温に弱く、転覆病になる可能性もあるので使用した方が良いです。

この記事では、僕が実際に使ってみた「メダカにオススメのヒータ」と注意点を画像付きで紹介しています。

ヒーターの設置は、吸盤で水槽に取り付けるだけなので、めちゃくちゃ簡単です。

ヒーターは寒くなるシーズンになると購入する人が増え、店舗では在庫切れになる場合があるので、早めの準備をおすすめします。

スポンサーリンク

メダカ用のヒーターがおすすめ

観賞魚用のヒーターには、温度調節できてサーモスタットとヒーターに分離でき、付け替え用があるタイプもあります。

しかし、メダカの飼育に限ればそこまで高機能である必要性はありません。ここではメダカ専用のヒーターを紹介します

もし故障してしまっても気付けるように、水温計の設置は必須です。100円均一のものでも良いので設置しましょう。

小型水槽用のヒーター

「ジェックス メダカ元気 オートヒーター SH55」は難燃性樹脂をカバーに使用したジェックス(GEX)の製品です。18Lまでの小型水槽用で、メダカに快適な23℃に水温を固定して保ってくれます。

カバーがあることで、メダカたちがヤケドして「あちっ!」とならないようになっています。

通電中にうっかり空気中に出してしまっても大丈夫なように「安全機能付き」ですが、故障の原因になるので気をつけましょう。

中型水槽用のヒーター

「ジェックス メダカ元気 オートヒーター SH120」もSH55と同じくカバーが付いていて、メダカや石巻貝などがヤケドをしないようになっています。

SH55と同じ構造で、大きいだけです。

注意点も

  • 通電中に空気中に出さない
  • 水温計の設置

と小型水槽用と同じです。

水量は48Lまでの中型水槽に向いています。

ヒーターの設置のしかたとレビュー

これは僕が実際に購入しました。

ヒーターには難燃性のカバーがしてあります。

カバーを外すとヒーター部分があります。

オフシーズンになって収納する場合や汚れた場合には、カバーとヒーターをていねいに洗います。

設置するときは、同梱されているキスゴム(吸盤)をカバーに装着。

水槽に設置する際は、故障する可能性があるので、ヒーターは水面から出ないようにします。特に換水のときには気を付けましょう。

ただし、「ジェックス メダカ元気 オートヒーター 」は通電中に空気中に出てしまっても再使用できる安全機能がついているので安心です。

そして必ず水温計も設置します。もしヒーターが故障した場合に、すぐに気づくことができるからです。100円均一のでも十分です。

例えば以下のように設置します。

画像では縦置きですが、横置きも可能です。むしろ横置きのほうが水面に出てしまう事故を防げるでしょう。

ヒーターを使用するときの注意点

ヒーターを使用する際には、いくつかの注意点があります。

  • 飼育水を循環させること
  • 希望水温にならないこともある
  • 使えない素材もある

それぞれ解説します。

飼育水をフィルターなどで循環させる

ヒーターを使うには基本的にフィルターやエアレーションなど水の循環(撹拌)が必要です。

循環させないいと水槽内で水温が偏ったり、希望水温にならなかったりします。

フィルターとポンプについては「フィルターを利用してメダカを飼育するならどれがオススメ?」を参考にしてみてください。

希望水温にならないこともある

温度を下げる機能はありません。26℃の飼育水に入れても23℃にはなりません。誤差も±1.5℃あります。

また、水槽外の周囲温度が低すぎる(15℃以上でないと)希望水温にならないことがあります。

ゆき後輩
ゆき後輩

僕の家では室温10℃前後でも20℃以上はキープできました。

使えない素材もある

重要なのは、プラケースなどのプラスチック製、発泡スチロール等には使えません。熱で溶けたりする危険性があるからです。

足し水用の水槽にも、ガラス製など熱に強い素材の水槽などを使用しましょう。

冬もメダカライフを楽しもう

IMG_0215

低水温が心配、冬でもメダカの元気な姿が見たい!っていう方は、今回紹介したヒーターの利用を検討してみてください。

店頭からなくなる可能性があるので、早めの準備をオススメします。

  • いいね (11)
  • 読んだよ (11)
スポンサーリンク
メダカの越冬(冬越し)
ゆき後輩をフォローする
プロフィール

趣味でメダカを飼育しています。日々メダカに癒されています。わけあって自宅警備員。

ゆき後輩をフォローする

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

下町メダカ日和

コメント